みなさんこんにちは、tomotabitripです。
今回は釧路にあるドーミーイン系列のホテル「ラビスタ釧路川」の宿泊記になります。
ホテル情報
場所
アクセス
・釧路駅より徒歩約12分(約1㎞)
釧路駅前から伸びる大通りをまっすぐ進むとホテルにたどり着きます。
ラビスタ釧路川 宿泊記
外観
釧路駅からキャリーケースをひきながら歩くこと約12分。やってきました今回のホテル「ラビスタ釧路川」。
ドーミーイン系列のホテルで最上階に露天風呂がある大浴場や、朝食バイキングがある素晴らしいホテルです。
お部屋の紹介
今回はクイーンルームを予約しました。一人で泊まるのでダブルルームも選択肢にありましたが、クイーンルームと料金があまり変わらないこともあり、せっかくなのでクイーンルームにしました。
部屋の広さは21.8㎡とのことでツインルームと同じ広さだったのでとても広かったです。
▼ベッド周り▼
ベッドサイズは横160㎝×縦205㎝でした。とても広い。
枕元にはエアコンのリモコン、部屋の照明のスイッチ、AC電源が1つだけありました。
▼デスク周り▼
デスク上にはAC電源3つと有線LANケーブルが設置。もちろん無線LANもあります。
デスクには液晶テレビが置いてあるので、そこまでデスク上は広く使えない印象でした。パソコン作業だったり、ご飯食べるのであれば十分なスペースはあります。
一人掛けチェアが2つと間にミニテーブルが1つありました。
▼お風呂・トイレ▼
トイレとシャワーは分かれているタイプ。
お風呂は基本的に最上階にある大浴場での利用を考えられているため、部屋にあるのはシャワーのみとなっています。
最上階にある大浴場ではサウナ、室内風呂、露天風呂がありますのでぜひ利用してみて下さい。
▼冷蔵庫▼
冷蔵庫はビジネスホテルなどでよく見るタイプの小型のものが1台。
▼アメニティ類▼
部屋には歯ブラシやくし、綿棒、T字剃刀、髪留めゴム等の基本的なアメニティがそろっています。
部屋着は上下別れているタイプです。個人的にこの分かれているタイプが好きなのでうれしいポイント。
食事
▼夜鳴きそば▼
ドーミーインといえば夜に無料で食べることができる夜鳴きそば。
【夜鳴きそば】
時間:21:30~23:00
料金:無料
今回は食べれませんでしたが次回はぜひ食べたいと。
▼朝食バイキング▼
ドーミーインといえば豪華な朝食バイキングが有名です。
自分で作ることができる海鮮丼をはじめ炉端焼きのホタテ、ホタテご飯等朝から食が進むメニューが並びます。
この時の海鮮丼の具材は「いくら・甘えび・サーモン・ズワイガニ・ネギトロ・ほたて」でした。
この他にもパンやサラダ、デザート等もありました。
これらのご飯が全て食べ放題となるラビスタ釧路川の朝食バイキングは本当に豪華でした。
▼天然温泉とフリースペース▼
最上階には天然温泉とフリースペースがあります。
温泉については写真は取れないので、ぜひ行ってみてください。
最上階のフリースペースは上の写真のような感じ。
カウンター席とテーブル席が並んでいて、カウンター席は窓を向いているので、近くを流れる釧路川と幣舞橋の様子を見ることができます。
温泉を出ると無料のアイスが置いてあります。あったまった体にはちょうど良いところ。
最後に
今回は釧路駅にあるドーミーイン系列のホテル「天然温泉 幣舞の湯 ラビスタ釧路川」の宿泊記でした。
天然温泉や海鮮丼食べ放題のある朝食バイキングと素晴らしいホテルでした。
ホテルの近くには釧路川と世界三大夕日に選ばれた「幣舞橋(ぬさまいばし)からの夕日」を見ることができます。
ぜひ釧路に行った際には泊まってみてはいかがでしょうか。
▼ホテルの予約はこちらから▼