広告 JAL

【JGC修行】那覇タッチ滞在時間5時間で何をする? 修行の間に沖縄を楽しむ!!

※アフィリエイト広告を利用しています

みなさんこんにちは、tomotabitripです。

2回目となる今回はただ沖縄を往復するだけではつまらないので、

 

・より修行らしく早朝便で行く

・空港食堂に行く

・せっかく沖縄来たので海を見に行く

 

この3つを今回の那覇タッチではやってみることにしました。

 

今回の便の詳細です。

 

行き

JAL905便 羽田(8時15分)→那覇(11時05分)

帰り

JAL914便 那覇(16時00分)→羽田(18時15分)

 

修行僧の朝は早い

 

今回は「修行僧の朝は早い!!」にチャレンジすべく羽田発8時15分という便を予約しました。

 

この時間でもJAL905便なのでさらにあと2つも早い便があるなんて沖縄便はすごいです。

 

早朝の電車は特に遅れることなく予定通りの時間に空港に到着しました。

 

空港到着後まだ時間があったので、展望台に行って朝日に照らされる飛行機を見ていました。

 

f:id:tomotabitrip:20200604083425j:plain

 


 

 

 

那覇空港到着

 

帰りの便まで約5時間です。この間に残り2つの目標を実行します!!

 

空港食堂

 

那覇空港の1階に「空港食堂」という食堂があります。

 

ここではソーキそばやゴーヤチャンプルなどの沖縄定番の料理やカツ丼やオムライスなど様々な料理が比較的手ごろな値段で食べれます。

 

店内にいるお客さんを見ていると、旅行客やビジネスマン、空港職員など様々な人がいました。

 

f:id:tomotabitrip:20191213203633j:plain

 

今回私はソーキそば(660円)を選びましが、この値段でこの量なのはとても素晴らしいです。

 

空港食堂のURLを下に貼っておきます。

https://www.kukousyokudou.com/

 

お店のある場所は空港の1階到着口をでて右手奥にあります。

 

少し奥まっているので見落としがちな場所にあります。(赤まるで囲ったところにあります)

f:id:tomotabitrip:20191213204351j:plain

 

空港から一番近い海へ行ってみた!!

せっかく沖縄に来たので海は見たいと思い空港から一番近い海は?と調べてみると・・・

 

波の上ビーチ

 

というところがあったので行ってみました。

 

 

[アクセス]

 

那覇空港→(ゆいレール)→旭橋駅→(徒歩)→波の上ビーチ(片道約30分) 

 

f:id:tomotabitrip:20191213205007j:plain

 

f:id:tomotabitrip:20191213205037j:plain

天気がいまいちですが、この青い海を見ただけでも沖縄に来たんだなーって思います。

砂浜も綺麗でした。

 

このビーチまで空港から片道約30分で着くことができるので、時間があれば那覇タッチの合間に行ってみることをおススメします!!

 


 

 

 

今回の費用とFOPについて

行き 羽田→那覇 先得 クラスJ 18,490円 1672FOP

帰り 那覇→羽田 先得 クラスJ 16,690円 1672FOP

 

修行を決めたのが遅く、航空券を買うのが遅かったので航空券代は高くついてしまいました。

まとめ

今回は那覇タッチの合間、約5時間でいかに「沖縄」を満喫するか考えた結果、こんな観光をしてみました。

 

ご当地ご飯を食べ、きれいな青い海を見ることができれば沖縄を感じることができたといえるのではないでしょうか?

 

修行中の間の時間に観光を挟むと修行もより楽しくなると思います。

 

  • この記事を書いた人

tomotabi

北斗星の旅をきっかけに旅行好きになり鉄道・飛行機旅へ| 鉄道乗車記|飛行機の搭乗記|ホテルの宿泊記|お得なきっぷ|を中心に記事を書いています|

-JAL