みなさんこんにちは、tomotabitripです。
今回は札幌駅にとっても近いホテル「ホテル グレイスリー札幌(Hotel Gracery Sapporo)」の宿泊記になります。
ホテル情報
ホテル グレイスリー札幌(Hotel Gracery Sapporo) はワシントンホテルなどを有する藤田観光が運営するビジネスホテルです。
ホテルは札幌駅南口から徒歩約2分程度とアクセス良好な立地で、地下道とも直結しているので雨や雪などの天候が悪くても問題ありません。
地上からだと大丸百貨店の前にあるので特に迷うことなくたどり着くことができると思います。
ホテルグレイスリー札幌宿泊記
外観・レセプション
エレベーターは全てガラス張り、壁面は鏡のようなお洒落なデザイン。
札幌駅南口のすぐそばにありアクセスは良好!
レセプションは7階にあり、客室は7階~16階にあります。
早速チェックインして部屋に向かいましょう。
部屋の紹介
≪ベッド周り≫
今回はスタンダードシングルを利用してみました。
広さは15㎡とコンパクトな部屋となっていますが、一人で利用する分には特に狭さは感ることはありません。
テレビはベッドで横になりながら見られる設計に。
ベッド横のサイドテーブルには各種充電ケーブルが設置。USB端子などはありませんでした。
≪デスク周り≫
備え付けのデスクはコンパクトなもの。手前の白い部分は引き出すことができ、机を大きくすることができます。
デスクには有線LANケーブルとコンセントが1つあり、パソコン作業なども問題なくできます。
≪冷蔵庫・設備品≫
冷蔵庫は小型のものが1つ。中にはペットボトルの水が1本サービスで入っていました。
ディーバッグの緑茶、インスタントコーヒーも一つずつあります。
≪お風呂・トイレ≫
部屋にはビジネスホテルでよく見かけるユニットバスタイプ。
お風呂に備え付けのシャンプー・リンス・ボディーソープ類。
≪アメニティ≫
アメニティは特に過不足のない必需品のみです。特徴はコップがプラスチックではなく紙コップタイプだったので使い捨てとなるようです。
≪部屋からの景色≫
ホテルの部屋からは札幌駅南口周辺の景色を見ることができました。
まずは夜の風景。JR札幌駅、大丸デパート、JRタワーの綺麗な夜景を部屋にいながら眺めることができます。
朝の風景。朝早く出る必要があったため、通勤・通学ラッシュ前の札幌駅南口広場の様子。いつもは大勢の人がいますが早朝だとほとんどおらず静かな雰囲気を感じます。
最後に
今回は「ホテル グレイスリー札幌(Hotel Gracery Sapporo)」の宿泊記でした。
札幌駅から近く、また地下からも直結しておりアクセスがとても良いうえ、さらに部屋からの景色がとても素晴らしいホテルです。
▼ホテルの予約はこちらから▼