広告 旅行

【旅行記】本州の北端、青森県の桜を見に行く(2019年弘前さくらまつり)

2020年4月29日

※本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

みなさんこんにちは、tomotabitripです。

桜の開花が始まり、桜前線が北上すると青森県弘前城では「弘前さくらまつり」が毎年GW周辺で開催されます。

今回は2019年5月4日~5日にかけて1泊2日で弘前さくらまつりに行ってみたのでその紹介になります。

2020年の弘前さくらまつりは中止が決まっています。

弘前さくらまつりとは?

青森県弘前市で開催される桜祭りで毎年4月末~5月初めのGW期間に開催されています。

日本さくら名所100選にも選ばれている弘前公園が祭りの中心となっており、GW期間ということもあり毎年全国から多くの観光客が訪れ大変な賑わいとなっています。

弘前城と合わせた桜や夜間ライトアップされた桜を見ることができます。

弘前さくらまつりの公式ホームページのURLです↓

https://www.hirosakipark.jp/sakura/2020/04/10193.html

開催期間(2019年)

・2019年4月20日~5月6日

(開催期間は桜の開花状況により変動あり)

入園料金

弘前公園内は基本的に入場無料ですが一部有料区域(弘前城本丸・北の郭・弘前城植物園)があります。

f:id:tomotabitrip:20200426184534j:plain

(弘前公園公式ホームページより)

旅行記始まり

旅のスタートは東京駅から

f:id:tomotabitrip:20200426143743j:plain

東京から青森(新青森駅)まではE5系はやぶさ7号で移動します。

東京(8時20分)→新青森(11時19分)

宇都宮以北で320㎞運転を実施しており約3時間、あっという間に新青森までで到着してしまいます。

GW期間中でしたが5月4日ということもあり、東京駅も新幹線車内も比較的すいている状況でした。

青森駅到着

f:id:tomotabitrip:20200426151256j:plain

新幹線で新青森到着後、弘前に行く前に一度青森駅によってみました。

f:id:tomotabitrip:20200426151522j:plain

青森駅はかつて青函連絡船と連絡するために作られた独特なホームの形状が残っており、また連絡船への連絡するための跨線橋の一部もまだ残っています。

かつては日本各地からの特急列車が発着していた駅ですが、定期列車で使われる優等列車は特急つがる快速リゾートしらかみを残すのみとなってしまいました。


 

青森駅出発

f:id:tomotabitrip:20200426153752j:plain

青森駅~秋田駅の奥羽本線では多くの普通列車が701系電車が使われていますが青森駅~弘前駅間での一部列車ではキハ40で運行されています。

今回青森駅~弘前駅まで乗車したのは五能線色のキハ40系4両でした。

青森駅発(14時44分)→弘前駅着(15時42分)

f:id:tomotabitrip:20200426153753j:plain

車内の様子はこんな感じで両側にボックスシートで配置されています。

ボックスシートの列車は旅を感じさせてくれます!

f:id:tomotabitrip:20200426154704j:plain

側面方向幕はなく、行先表示板が車体にその都度据え付けられます。

弘前駅到着

f:id:tomotabitrip:20200426155053j:plain

青森駅を出発して約1時間。終点の弘前駅に到着です。

f:id:tomotabitrip:20200426155825j:plain

弘前駅では秋田から五能線を走り抜けてきたリゾートしらかみ(青池編成)が到着したので写真を撮ってみました。


 

弘前さくらまつり

弘前城と桜と岩木山

f:id:tomotabitrip:20200426171538j:plain

弘前城の前には写真撮影用の高台が設置されていてそこからの写真になります。

5月ではまだ雪をかぶっている岩木山をバックに弘前城と桜を写真でとることができます。

花筏を見るなら早めに行くこと!!

f:id:tomotabitrip:20200426172658j:plain

f:id:tomotabitrip:20200426172641j:plain

弘前城のお堀の両側にはソメイヨシノが並び、満開~散り始めの時期では散った花びらがお堀にたくさん浮かび「花筏」が作られます。

写真で見るととても綺麗だったので楽しみにしていたんですが・・・

私が行った5月4日~5日では、すでにソメイヨシノが散った後だったので、上の写真のような普通のお堀となっていました。

f:id:tomotabitrip:20200426173829j:plain

ここから景色もソメイヨシノが満開だったならば、真っ白な雪かぶる岩木山とソメイヨシノを一緒に撮ることができたのに残念です・・・。ぜひ一度は同時に写る写真を撮ってみたいです。

ソメイヨシノの桜並木も・・・

f:id:tomotabitrip:20200426174237j:plain

ここの桜並木もソメイヨシノだったので、桜は散り葉っぱだけとなっていました。


 

遅咲きの桜は満開!!

f:id:tomotabitrip:20200426173710j:plain

しだれ桜は一部葉っぱが出ていますがまだ桜の花は残っています。

f:id:tomotabitrip:20200426173621j:plain

f:id:tomotabitrip:20200426174759j:plain

ソメイヨシノが見られないからといって悲しむことはありません。

遅咲きの桜は満開で見ごろでした!!

f:id:tomotabitrip:20200426174853j:plain

新しい桜の品種?のような花も苗木としていろいろおいてありました。

夜はライトアップします!

f:id:tomotabitrip:20200426175632j:plain

西濠にある「春陽橋」から撮った写真です。

桜祭り期間中は両岸の桜にライトアップがされます。

f:id:tomotabitrip:20200426175705j:plain

弘前城二の丸東門から中濠のライトアップを撮ってみました。

風がない静かな水面に鏡のように桜が映ります。とても良い景色でした!!

注意したいポイント!!

今回始めて弘前さくらまつりに行ってみましたが注意したほうがいいなと思ったことがありました。

・新幹線・飛行機の座席予約は忘れずに!!

桜祭りはGW期間中なので直前になって予約しようと思ってもなかなか座席はないと思います。参加する場合には1カ月前には予定を立てて指定席を確保しましょう!!

・ソメイヨシノを見たいなら開花予報と公式ホームページの開花予想のチェックを!!

記事にも書いていますが私が行った5月4日、5日ではすでにソメイヨシノは散っていました。花筏など見たいならチェックしていきましょう!!

・弘前城は弘前駅から意外と遠い!

弘前駅から弘前城まで約2.2㎞あり、徒歩だと30分ぐらい歩きます。

キャリケースなど荷物があるときには少し遠いので公共交通機関を使ったほうが楽です!!

実際キャリーケース転がしながら歩きましたがかなり大変でした。

  • この記事を書いた人

tomotabi

北斗星の旅をきっかけに旅行好きになり鉄道・飛行機旅へ| 鉄道乗車記|飛行機の搭乗記|ホテルの宿泊記|お得なきっぷ|を中心に記事を書いています|

-旅行