広告 旅の情報 臨時列車 鉄道

【春の臨時列車】2024年「春」に運行予定の臨時列車についてJR各社が発表 春に乗りたい臨時列車をPick Up!

2024年1月21日

※本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

みなさんこんにちは、tomotabitripです。

1月19日、JR各社より2024年春に運行予定の臨時列車2024年春の臨時列車(2024年3月1日~2024年6月30日)】について発表がありました。

新規設定された列車の他、リゾートあすなろを改造した「SATONO(さとの)」のデビュー、高崎地区のSLの運行路線にも変化があります。

更に今回も185系を使用した多数の臨時列車が運行予定とのこと。

今回は発表された臨時列車の中から気になる列車を紹介についてお届けします。

JR各社からの公式発表はこちら(3/15時点)

1月19日にJR各社より発表された情報は以下の通り。今後も追加で走る臨時列車の情報が出次第追加していきたいと思います。

「SATONO(さとの)」がデビュー

出典:JR東日本のってたのしい列車より

「リゾートあすなろ」として運転してたHB-E300系が改造され「SATONO(さとの)」として今回の春の臨時列車よりデビューします。あわせてこの「SATONO(さとの)」を使用した臨時列車の設定がされました。

・1号車(グリーン車指定席):ボックスシートが中心
・2号車(普通車指定席):リクライニングシート

今回は郡山〜喜多方間の磐越西線山形〜左沢間の左沢線で運行されます。

快速「あいづSATONO」

【運転区間】
・郡山(10:05発)→喜多方(12:01着)
・喜多方(15:32発)→郡山(17:16着)
(停車駅:郡山、磐梯熱海、猪苗代、会津若松、喜多方)

【運転日】
4/6,7,13,14,20,21
5/3-6,11,12,18,19,25,26
6/1,2,8,9

磐越西線を走る快速「あいづSATONO」は郡山〜喜多方間を4月〜6月の土日を中心に運行。

先日引退した「フルーティアふくしま」より終点駅への到着が1〜2分が遅くなっていますがほぼ同じダイヤでの運行予定です。

会津若松駅での方向転換が見どころになりそうですね。

快速「さくらんぼSATONO」

【運転区間】
・山形(11:15発)→左沢(12:02着)
・左沢(14:06発)→山形(14:47着)
(停車駅:山形、北山形、羽前山辺、羽前長崎、寒河江、左沢)

【運転日】
6/15,16,22,23,29,30

難読として知られる山形県内のローカル線「左沢線」に今回デビューした「SATONO」が走ります。

例年この時期はキハ48形「風っこ」編成を使用した「さくらんぼ風っこ」が運行されていましたが、今年はこの「SATONO」での運行になりました。

\臨時列車の旅のホテルはこちら/

じゃらんで予約する

楽天トラベルで予約する

ひなび(陽旅)が大湊線・山田線にもデビュー

(出典:https://www.jreast.co.jp/press/2023/morioka/20231020_mr01.pdfより)

2023年冬に釜石線でデビューした北東北の観光列車「ひなび(陽旅)」。今回の春の臨時列車では釜石線の他、大湊線・山田線でも運転されます。

「リゾートあすなろ」編成時代に走っていた路線に戻ってきたことになります。

快速「ひなび 宮古」

【運転区間】
盛岡(8:51発)→宮古(11:19着)
宮古(14:47発)→盛岡(17:22着)
停車駅:なし

【運転日】
4/20,21
6/8,9

盛岡と宮古間の山田線を走る快速「ひなび 宮古」は盛岡発の場合「さんりくトレイン宮古号」の時のダイヤ、宮古発の場合、出発時刻が繰り下げられ「宮古真鱈号」の時のダイヤで運転されます。

注目は「さんりくトレイン」の時と異なり途中停車駅が一つもないところ!

ただし、ノンストップでも所要時間はこれまでとほぼ変わらないので途中駅で上下列車の行き違いのための運転停車はあるとは思います。

快速「ひなび 下北」

【運転区間】
八戸(10:50発)→大湊(12:40着)
大湊(15:59発)→八戸(17:53着)
停車駅:野辺地、陸奥横浜、下北

【運転日】
5/11,12,18,19
6/29,30

「リゾートあすなろ 下北」で運転されていた区間で「ひなび 下北」として再デビューです。「リゾートあすなろ」時代と同じダイヤでの運行ですが途中の三沢駅は通過となります。

【山田線を走る「リゾートあすなろ」編成の旅】

高崎地区のSL・ELの運転区間が拡大

高崎地区では週末を中心に上越線・信越線の高崎〜水上、横川間でSL・EL列車が多数運行されていますが、今回の発表で新たに両毛線にも乗り入れます。

SL・ELレトロぐんま桐生

【運転区間】
・高崎(9:47発)→桐生(11:55着)
・桐生(14:07発)→高崎(16:04着)
停車駅:高崎、新前橋、前橋、伊勢崎、桐生

【運転日】
3/24,30

【車両】
SL+旧型客車4両+EL

上越線・信越線で走っていたSL・EL牽引の客車列車が両毛線にも走ります。使用車両が4両と少ない上、運転日も2日しか設定されていないので人気になるかもしれません。

2023年冬の臨時列車ではEL+客車+ELでの運行がありましたが、今年はこの片方がSLになりました。

じゃらんで予約する

楽天トラベルで予約する

新潟駅開業120周年号が運転

新潟駅開業120周年を記念して越後湯沢駅〜新潟駅間に旧型客車を使用した臨時列車内が運転されます。

新潟駅開業120周年号

【運転区間】
・越後湯沢(11:00発)→新潟(13:27着)
・新潟(13:57発)→越後湯沢(16:08着)
停車駅:越後湯沢、長岡、新津、新潟

【運転日】
・越後湯沢→新潟:5/11
・新潟→越後湯沢:5/12

【車両】
EL(EF64形電気機関車)+旧型客車6両(全車指定席)

上越線・信越本線を経由して客車列車が走ります。旧型客車を使用しての運行とのことで、昔懐かしい列車の旅が楽しめそうです。

客車列車の新潟駅入線は、新潟駅高架化のため「SLばんえつ物語号」が乗り入れなくなった2017年以来約7年ぶりになります。

3年ぶり!SL・EL村上ひな街道号が運転

SLばんえつ物語号で使用されるC57-180号機

村上市で行われる「城下町村上 町屋の人形さま巡り」にあわせて、SL・EL が牽引する臨時列車が運転されます。

SL・EL村上ひな街道

【運転区間】
・新津(8:59発)→村上(10:55着)
・村上(15:42発)→新津(16:48着)
停車駅:新津、新発田、中条、坂町、村上

【運転日】
3/23,24

【車両】
SL(C57-180号機)+12系客車7両(全車指定席)
EL(EF81形電気機関車)+12系客車7両(全車指定席)
(SLばんえつ物語号用客車を使用)

2022年、2023年は「SL村上ひな街道号」としての運転はなく、代わりに「Shu*Kura」を使用した「ひな街道Shu*Kura」での運転でした。

SLが牽引するのは2021年以来、3年ぶりの復活運転になります。

急行「花たびそうや」は今年も運転

現在走る列車で唯一「急行」と名のつく列車、急行「花たびそうや」が今年も運転されます。

急行「花たびそうや」

【運転区間】
・旭川(10:13発)→稚内(16:41着)
・稚内(9:30発)→旭川(16:21着)
停車駅:(稚内行き)比布、士別、美深、天塩中川、幌延
    (旭川行き)豊富、音威子府、名寄、剣淵、和寒、塩狩

【運転日】
・旭川→稚内:5/11,18,25、6/1
・稚内→旭川:5/12,19,26、6/2

【車両】
キハ40形「流氷の恵み」・「急行宗谷色」・キハ54形で運転
(4両編成 全車指定席)

稚内行き、旭川行きどちらもものすごく時間がかかりますが、特に旭川行きの場合約7時間の乗車時間になります。

2023年と比べて稚内行きの場合、出発時刻が約30分の繰り上げ、旭川行きの場合では約1時間の繰り下げられました。これにより「花たびそうや」で往復する場合でも稚内滞在時間が少し伸びました。

最後に

今回、JR各社より発表された「2024年春の臨時列車」について、新規設定された列車を中心にお届けしました。

南東北の観光列車「SATONO(さとの)」のデビューを始め、「陽旅(ひなび)」の山田線・大湊線への新規設定などありました。

高崎地区のSL・ELを始め、「新潟駅開業120周年」の旧型客車列車の運行が設定されるなど、客車列車の運行予定も多数あり熱いですね!

この他にも多数の臨時列車が設定されたので春に開催される各地のお祭り・イベントに鉄道を利用して旅に出たいですね!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • この記事を書いた人

tomotabi

北斗星の旅をきっかけに旅行好きになり鉄道・飛行機旅へ| 鉄道乗車記|飛行機の搭乗記|ホテルの宿泊記|お得なきっぷ|を中心に記事を書いています|

-旅の情報, 臨時列車, 鉄道