• 乗車記
    • JR北海道
    • JR東日本
    • JR東海
    • JR西日本
    • JR九州
  • 搭乗記
  • 宿泊記
  • お得な切符
  • 観光地
  • 青春18きっぷ

乗り物好きによる旅行ブログ

  • 乗車記
    • JR北海道
    • JR東日本
    • JR東海
    • JR西日本
    • JR九州
  • 搭乗記
  • 宿泊記
  • お得な切符
  • 観光地
  • 青春18きっぷ

author

JAL

【HAC 搭乗記】札幌丘珠空港から釧路空港へ フライトレビュー

2023/9/29 2023/9/25  

みなさまこんにちは、tomotabitripです。 北海道の玄関口といえば新千歳空港ですが、札幌市にはもう一つ国内線向けの空港「札幌丘珠空港」があります。 今回はこの札幌丘珠空港から釧路空港までHAC ...

お得な切符

【週末パス】関東・甲信越・南東北のJR線、一部の私鉄・第三セクターが乗り放題のフリーきっぷ(2023年版)

2023/9/27 2023/9/20  

みなさんこんにちは、tomotabitripです。 エリア内であれば乗り降り自由になるフリーきっぷは鉄道旅においてとても便利なきっぷです。   今回はJR東日本の関東・甲信越・南東北の広範囲 ...

旅行

【紅葉シーズンに運行】関東から日帰りでも行ける 紅葉に合わせたおすすめの列車を紹介(2023年)

2023/9/10 2023/9/4  

みなさんこんにちは、tomotabitripです。   日本各地に紅葉の見どころスポットがありますが、自動車で行くと渋滞などもあり大変なことも。 そんな時、鉄道で行けば渋滞なども気にせず行く ...

お得な切符

【秋の乗り放題パス】JR全線の普通・快速列車が連続した3日間乗り放題のきっぷ(2023年版)

2023/9/29 2023/8/30  

みなさんこんにちは、tomotabitripです。 8月29日、JRグループより10月14日の「鉄道の日」に合わせて【秋の乗り放題パス】を発売すると発表がありました。 今回は日本全国のJR線普通列車・ ...

青春18きっぷ

【青春18きっぷ】(大阪駅発) 青春18きっぷ1回分の元を取るにはどこまで乗る必要がある?往復・片道の両方を紹介!

2023/8/29 2023/8/29    JR線, 青春18きっぷ

みなさんこんにちは、tomotabitripです。   例年春・夏・冬に発売される青春18きっぷ。 1日2,410円でJR線全線の普通・快速列車が乗り放題のきっぷですが、元を取るにはどこまで ...

臨時列車 鉄道

【秋の臨時列車】2023年秋に運行予定の臨時列車についてJR各社が発表!

2023/9/22 2023/8/25  

2023年春の臨時列車についてJR各社が発表しました。

青春18きっぷ

【青春18きっぷ】(東京駅発) 青春18きっぷ1回分の元を取るにはどこまで乗る必要がある?往復・片道の両方を紹介!

2023/8/28 2023/8/22  

みなさんこんにちは、tomotabitripです。   例年春・夏・冬に発売される青春18きっぷ。 1日2,410円でJR線全線の普通・快速列車が乗り放題のきっぷですが、元を取るにはどこまで ...

旅行 観光地

【美瑛の丘】美瑛の丘に点在する観光スポット アクセス方法やレンタルサイクルについて紹介

2023/8/16 2023/8/13  

みなさんこんにちは、tomotabitripです。 北海道の中心にあり富良野と並んで観光地となっている「美瑛」。 なだらかな丘陵が続く美瑛の丘にはCMや広告にもなった景色が広がります。   ...

旅行 観光地

【四季彩の丘】広大な土地に色とりどりの花が咲く場所「四季彩の丘」 美瑛の観光におすすめ

2023/9/30 2023/8/8  

みなさまこんにちは、tomotabitripです。 今回は北海道・美瑛にある広大な敷地に色とりどりの花が咲く「四季彩の丘」について詳しくお届けします。   整備されて花が植えられているので、 ...

宿泊記

【宿泊記】運河の宿 小樽ふる川 ホテルレビュー(運河側) 小樽運河が目の前を流れる宿

2023/7/28 2023/7/28  

みなさんこんにちは、tomotabitripです。 運河を始め歴史的な建物が立ち並ぶ街並み、さらに海鮮系・デザート系のグルメも豊富な観光地「小樽」。   今回は観光地「小樽」の中にあり、運河 ...

1 2 3 … 25 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

tomotabi

北斗星の旅をきっかけに旅行好きになり鉄道・飛行機旅へ| 鉄道乗車記|飛行機の搭乗記|ホテルの宿泊記|お得なきっぷ|を中心に記事を書いています|

最近の投稿

  • 【HAC 搭乗記】札幌丘珠空港から釧路空港へ フライトレビュー
  • 【週末パス】関東・甲信越・南東北のJR線、一部の私鉄・第三セクターが乗り放題のフリーきっぷ(2023年版)
  • 【紅葉シーズンに運行】関東から日帰りでも行ける 紅葉に合わせたおすすめの列車を紹介(2023年)
  • 【秋の乗り放題パス】JR全線の普通・快速列車が連続した3日間乗り放題のきっぷ(2023年版)
  • 【青春18きっぷ】(大阪駅発) 青春18きっぷ1回分の元を取るにはどこまで乗る必要がある?往復・片道の両方を紹介!

カテゴリー

アーカイブ

スポンサーリンク

人気記事

1
【サンライズ出雲】1編成に4部屋しかない!サンライズツインで行くサンライズ出雲号の旅(東京→出雲市)
2
【特急あずさ5号】1日1本新宿発南小谷行き 都心から山の中までを走り抜ける特急あずさ5号(新宿→南小谷)
3
【成田エクスプレス】1日2往復のみ!八王子始発の成田エクスプレス乗車記・料金・停車駅もあわせて紹介(八王子→成田空港)
4
【乗車記】途中停車駅は1駅のみ 最速達とき311号乗車記(東京→新潟)
5
【JGC修行】1泊4日でOKA-SINタッチ JGC修行の人気路線を紹介!
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

乗り物好きによる旅行ブログ

© 2023 乗り物好きによる旅行ブログ